■離婚の流れ
離婚をする際には、決めなければならないことがたくさんあります。
■離婚をする際に合意すること
離婚をする際には、本当に離婚をするのか否かだけでなく、その他様々な事項を決定します。
例えば、以下のものが挙げられます。
・離婚の効果である未成年の子についての親権者の決定
・子の監護に関する事項(監護権・面会交流権・養育費)
・財産分与や慰謝料・年金分割
このような事項について、合意を重ねながら、協議離婚を試みます。
■調停離婚
このような協議が整わなかった場合には、調停離婚を行います。
調停離婚とは、調停委員が間にはさまった状態で、離婚の協議を行います。
離婚調停とは、調停によって離婚を行うことです。
■裁判離婚
このような調停も上手く行かなかった場合に、はじめて裁判で離婚を争うことができます。
弁護士 星 正秀では、中央区、港区、千代田区、新宿区、渋谷区、杉並区をはじめとする、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一都三県で、協議離婚・審判離婚・調停離婚・裁判離婚・財産目録の作成・親権や監護権の交渉・面会交流権の確保・離婚時におけるローンのある家の売却や財産分与・DVやモラハラの慰謝料請求・不貞行為への対処・養育費の強制執行など、様々な離婚問題や家族問題に関する法律相談を承っております。
お困りの際は、是非一度ご相談ください。
離婚の流れ
弁護士 星 正秀が提供する基礎知識
-
金銭トラブルのご相談の流れ
債務の整理をしたい、債権を回収したいといったご依頼は弁護士 星 正秀にお任せください。 ご相談のご予...
-
婚姻費用分担請求
婚姻費用分担請求とは、 ■婚姻費用とは 婚姻費用とは、婚姻家族(夫婦とその子ども)の共同 生活を維...
-
損害賠償に関するご相談...
損害賠償のことなら弁護士 星 正秀におまかせ 不法行為による損害賠償請求が認められる要件は①不法行為...
-
離婚の種類と手続き
離婚は、法律上定められた手続があり、また複数の種類の離婚形態があります。 ■離婚の種類 離婚の種類...
-
婚約破棄で慰謝料請求できるか
「婚約者から婚約破棄されてしまったが、自分の場合は慰謝料を請求できるだろうか」 婚約破棄という突然の事...
-
相続放棄
相続放棄とは、相続人が一切の遺産の相続を放棄することをいいます。自己のために相続の開始があったことを知...
-
相続に関するご相談は弁...
相続においては、死亡届の提出、遺言書の検認、相続人や財産の調査、遺産分割、相続税などの税務申告等、複雑...
-
養育費を払わない相手に...
「離婚した元配偶者からの養育費の支払いが、数カ月間滞ってしまっている」 「元配偶者に養育費を支払うよう...
-
遺言
遺産相続には法定相続、遺言による相続、分割協議による相続の主に三通りがあるところ、遺言書のない相続の場...